今週月曜日、造影剤CT行ってきました。
オプジーボを8回使ってから検査する予定でしたが、今回、1回早めた、7回目の検査後になりました。
やっぱりねぇ、気力や体力が追いつかず、いろいろありましてね。
今週中に結果を聞きます。
わからないけど、体力や気力がもう追いついてない感じがあります。(弱音ですいまへん)
正直、ケアが追いつかない時なんかもあったりして、かなりやられてました。
今までとは違うダメージでいろいろと考えさせられています。
ここまで思ったのは初めてのコトです、、、
このままオプジーボを打ち続けることはできるのか?と思った時に、何の為の治療なのか?
オプジーボを打つことを目標に今まで頑張ってきたのか、それとも家族と長く一緒にいる為に打ち続けてきたオプジーボなのか、、、
このまま打ち続けるべきか、やめるべきか
なんの決断をしても後悔してしまうのかもしれません。
それでも選択をしなければならないし、いゃ、このままでも良いのかもしれないけど、望む形で行えればいんだけど、今のルールではそれはできないみたい。
目に見えないものってとても大切で、重要なんだなぁと思います。
僕は
現実を理解した上で、希望を捨てずにゆるーく、のほほんと、らしくやっていきたいなぁと思っています。
とゆったんです。
そしたら、
○○さんが仰った言葉の中で、1番印象的だったのが希望を捨てずにの部分がとても印象的だったとゆってくれました。
(とある新聞社の記者様より)
- 希望を忘れずに
- 希望を持ち続けていく
- 希望を胸に
- 希望を叶える
ではなくて、、、
捨てずにという表現にはっとさせられました。
と、いっていただきました。
希望を捨てずにとは、あくまであのとき、ぼくの中で、打開策があって、そこを切り開いていくものが希望で、その希望はかなり限りなく小さいものかもしれない。
けれど、それでも捨てずにいる。
そして、それは今も変わっとらん!
オレはオレのルールの中で勝つ☆
病院に通うのもきつくなった今、オプジーボを続けることは難しいのかもしれません。
自宅で家族や子供達と一緒に過ごしながら、緩和ケアに集中できたら、自分らしくいれんのかなー、、、
まぁ、ぼちぼち行きますかぁ😃
いつも応援ありがとうございます^_^
とても励みになってます☆
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ヽ(´▽`)/
コメント
コメント一覧 (12)
もしも治療を何もしない方が体力的にも維持出来て家族と一緒にいる時間が長く持てるというならそれもまた希望を捨てない策の一つではないでしょうか?どうするか悩み続けるより、家族と毎日楽しく過ごす方が、心と体にとって一番のお薬だと思います(^^)
楽しく過ごして沢山笑うことは、免疫力アップに繋がりますし♪それもまた治療になってます。
お薬治療だけが全てではないですからね。
どうか家族みんなで笑顔で過ごせる事を願っています。
体力と気力が追いつかない状態の中、心の葛藤と戦いながらも『希望を捨てずに』そして、ご自身の『ルールの中で勝つ!』…心に響きました。
希望を捨てなければ、チャンスを見落とすこともありませんね!また、自分のルールの中で勝つ!は、結果云々ではなく、本当の意味での勝ちですね。
これから、いろいろな選択や決断を迫られることがあっても、人生は不可侵です。誰からも干渉されることなく、ずーっとflowerさんらしく生きてくださいね✨ ✨生命力を信じています!
先のコメントでの『干渉』は、無理強いみたいな意味で書いたもので、人それぞれflowerさんへの思いや願いだったり、または優しいアドバイスとかとは、まったく違う意味です。
言葉足らずで、すみません。
(๑>◡<๑)✨✨
にゃごは、一昨日、与えられた命を全ういたしました。
夫は予てより、こちらのブログを拝見させていただいており、多大なお力をいただいていたようです。
病状、進行度が同じことから、治療の参考にもさせていただきました。
夫に代わり、私より深くお礼申し上げます。
flower様の今後が福多き事をお祈りいたします。
失礼致します。
来週から投与予定やけど、やっぱりやめようかな(泣)
Flowerさんらしく今を過ごして!ゆるくなが〜く!
いつも応援しています📣
雪の降る季節になりましたね
オリオン座が綺麗に見えますね
いつだって変わりなく繋がっています