こんばんはm(__)m
いつもこのブログを読んでいただきましてありがとうございます☆
パクリタキセル16クール目の2回目。
先週の火曜日に抗がん剤をうちました。
うった当日と次の日は副作用がキツカッタ、、、。
吐き気とダルさ、喉の閉塞感、熱っぽい感じ、、、。
木曜日からは調子が上がってきて食べれるようになった感じです。
お腹の痛み違和感は、先週よりも感じなくなっていました、コレは痛み止めのおかげなのかな。
若干あるっちゃぁあるんだが、、。
この前ゆっていた感じだとパクリタキセルを2クールやって、その後にCT、という感じだったんすけど、改めて考えて先生とお話しをしまして、今のパクリタキセルは効かなくなってきているという判断がくだりました、、、。
結果、オプジーボに移行することを決めました。
んで、明日は腫瘍内科なんですよね、抗がん剤予定なんです。
明日は、パクリタキセルの16クール目の3回目なんですよね。
今の僕はパクリタキセル3回が1セット(クール)なので明日はパクリタキセルをうって、次回からはオプジーボということになります。
ホントは今回からオプジーボ、ということも考えたんですが、キリが良いということと、パクリタキセル今までありがとうという意味を込めてやろうと考えました。
2クールパクリタキセルだったということを考えると、1クールはパクリタキセルでいこうと思ったんです。
まぁそもそもオプジーボをやるにはいろいろと検査があるらしいのですぐうてるわけじゃないんすよね。
初回は入院が必要ですしね、、、。
あぁ、久々の入院かぁぁぁ、、、。
なんか前はそんな意識はしてなかったんですけど今はやっぱり家が一番いいなぁぁって感じます☆
まぁあたりまえか、、、。
とりあえず腫瘍内科いってきやす!
多分パクリタキセル最後になると思うから感謝を込めて、うちたいと思ってます!!
腫瘍マーカーって月一でしかでないもんなん??
そういわれましたわ。
気胸は経過観察中なんですが、明日のレントゲンで落ち着いていたらええなぁぁ。
いつもこのブログを読んでいただきましてありがとうございます☆
パクリタキセル16クール目の2回目。
先週の火曜日に抗がん剤をうちました。
うった当日と次の日は副作用がキツカッタ、、、。
吐き気とダルさ、喉の閉塞感、熱っぽい感じ、、、。
木曜日からは調子が上がってきて食べれるようになった感じです。
お腹の痛み違和感は、先週よりも感じなくなっていました、コレは痛み止めのおかげなのかな。
若干あるっちゃぁあるんだが、、。
この前ゆっていた感じだとパクリタキセルを2クールやって、その後にCT、という感じだったんすけど、改めて考えて先生とお話しをしまして、今のパクリタキセルは効かなくなってきているという判断がくだりました、、、。
結果、オプジーボに移行することを決めました。
んで、明日は腫瘍内科なんですよね、抗がん剤予定なんです。
明日は、パクリタキセルの16クール目の3回目なんですよね。
今の僕はパクリタキセル3回が1セット(クール)なので明日はパクリタキセルをうって、次回からはオプジーボということになります。
ホントは今回からオプジーボ、ということも考えたんですが、キリが良いということと、パクリタキセル今までありがとうという意味を込めてやろうと考えました。
2クールパクリタキセルだったということを考えると、1クールはパクリタキセルでいこうと思ったんです。
まぁそもそもオプジーボをやるにはいろいろと検査があるらしいのですぐうてるわけじゃないんすよね。
初回は入院が必要ですしね、、、。
あぁ、久々の入院かぁぁぁ、、、。
なんか前はそんな意識はしてなかったんですけど今はやっぱり家が一番いいなぁぁって感じます☆
まぁあたりまえか、、、。
とりあえず腫瘍内科いってきやす!
多分パクリタキセル最後になると思うから感謝を込めて、うちたいと思ってます!!
腫瘍マーカーって月一でしかでないもんなん??
そういわれましたわ。
気胸は経過観察中なんですが、明日のレントゲンで落ち着いていたらええなぁぁ。
応援をいつもありがとうございます。
励みや元気、パワーをもらってます。
良かったら1日1クリックお願いいたします。
ゆるーくぼちぼち頑張りますわ☆
コメント
コメント一覧 (2)
初めてコメントさせていただきます。
私も進行胃がんで、腹膜播種です。
今までサイラムザ+パクリタキセル でしたが、抗がん剤に耐性がついたようで、オプジーボに切り替えることになりました。
希望を思って頑張りましょう!
かおたんさん
こんにちはm(__)m
コメントありがとうございます!
腹膜播種、、、本当に厄介ですよね。
オプジーボに変更なのですね。
僕と一緒です!!
はい、踏ん張りましょう!
応援させてください!