昨日、腫瘍内科外来いってきました。
妹に乗せてもらい病院へ。
採血してから待ち時間があるので食堂でメシ食ってから診察へ。
採血はわりとすいてたんですぐ呼ばれました。
診察はそこから一時間半後くらいかな。
造影剤CTの結果は前回と変わりはないとうことでした。
直腸部もかわりなく。
いゃ、今回他に色々聞きたいことがあって、あのー、僕、歯が痛くてですね、歯科紹介してほしいとか(がんセンターの中にある)、障害年金の書類とか、でCTについてはあまり深く聞けなかった。
前回と変わりはないですーって感じで終わった。
まぁ、それ以上聞くこともないんか。
PCにコメントがかいてあったんだけどあんまりみなかったし、次行った時にもっかいみしてもらおうかな。
この造影剤CTのコメントって放射線科医が書いてくれてんのかな??
CTは放射線技師が撮ってくれてんだよな。
そう考えるとドラマもまた違った感じで見れますわ。
うまく撮ってくれてありがとうございますm(__)mって感じにもなるし、いゃ、これ増大ってホントに??って感じにもなるわ。ちょ、もっかいみてよってか直接話ししませんかって気持ちになるわ。
んでまぁ、とりあえず次週歯科予約いれてもらって、抗がん剤治療を開始しました。
歯科の治療によっては抗がん剤治療の延期もあるらしい、、、
とりあえず来週聞いってみてからですね。
障害年金の書類は直接みせて、こんな感じで書いて下さいーってゆってから受付に渡しましたわ。
その方が伝わりやすいかなぁと思ってメモも書いて渡してきましたわ。
そしたらな
「あー僕ね、これ書いたことないんですよ。」
って。
嘘だろ、先生、、、。
何年やってんだよ(←失礼m(__)m)
いゃ、とりあえず頼みましたよ、先生。
んで、抗がん剤治療開始しまして、パクリタキセルうちました。
看護師さんに前回、うってる最中に喉が痛くなって咳がとまらなくなることがあって、、、
と伝えたら、それはアレルギーの可能性があるのでもしまたでたらすぐ教えてください!
ってことでしたが今回は無事終了しました。
相変わらずすごい眠いけど、、、。
んで、
受付で会計して。
さっきゆってた、診断書を提出したんですよ。
僕「あのー、今さっき◯◯先生にコレ書いて下さいってゆってきたので◯◯先生に渡してもらえるとわかりやすいと思います。」
受付「あ、わかりました、診断書ですね、◯◯先生ですね。」
僕「あの、障害年金の書類ってなかなかみなさんもってこないんすかね??」
受付「いゃ、つい先日も◯◯先生宛にありましたよ」
───────────なにぃぃぃぃ。
僕「えっ、◯◯先生、書いたことないってゆってましたよ。」
受付「えっ、それは震えますね」
──────────えぇぇぇぇ!
震えるてぇぇ、受付の女性の語彙力にやりよるなぁと思いながら。
受付「あーただ、◯◯先生の判子の横に別の先生の判子があったりもしますからそういうのもあるのかもしれません、ただ、◯◯先生、何年やってんだっていぅ、、、。」
うん、僕と同じ感想ですね。
ということで、
パクリタキセル6─① 開始となりました。
応援よろしくお願いしますm(__)m
よかったら1日1クリックお願いします。
とても励みになっています★

にほんブログ村

闘病記ランキングへ

妹に乗せてもらい病院へ。
採血してから待ち時間があるので食堂でメシ食ってから診察へ。
採血はわりとすいてたんですぐ呼ばれました。
診察はそこから一時間半後くらいかな。
造影剤CTの結果は前回と変わりはないとうことでした。
直腸部もかわりなく。
いゃ、今回他に色々聞きたいことがあって、あのー、僕、歯が痛くてですね、歯科紹介してほしいとか(がんセンターの中にある)、障害年金の書類とか、でCTについてはあまり深く聞けなかった。
前回と変わりはないですーって感じで終わった。
まぁ、それ以上聞くこともないんか。
PCにコメントがかいてあったんだけどあんまりみなかったし、次行った時にもっかいみしてもらおうかな。
この造影剤CTのコメントって放射線科医が書いてくれてんのかな??
CTは放射線技師が撮ってくれてんだよな。
そう考えるとドラマもまた違った感じで見れますわ。
うまく撮ってくれてありがとうございますm(__)mって感じにもなるし、いゃ、これ増大ってホントに??って感じにもなるわ。ちょ、もっかいみてよってか直接話ししませんかって気持ちになるわ。
んでまぁ、とりあえず次週歯科予約いれてもらって、抗がん剤治療を開始しました。
歯科の治療によっては抗がん剤治療の延期もあるらしい、、、
とりあえず来週聞いってみてからですね。
障害年金の書類は直接みせて、こんな感じで書いて下さいーってゆってから受付に渡しましたわ。
その方が伝わりやすいかなぁと思ってメモも書いて渡してきましたわ。
そしたらな
「あー僕ね、これ書いたことないんですよ。」
って。
嘘だろ、先生、、、。
何年やってんだよ(←失礼m(__)m)
いゃ、とりあえず頼みましたよ、先生。
んで、抗がん剤治療開始しまして、パクリタキセルうちました。
看護師さんに前回、うってる最中に喉が痛くなって咳がとまらなくなることがあって、、、
と伝えたら、それはアレルギーの可能性があるのでもしまたでたらすぐ教えてください!
ってことでしたが今回は無事終了しました。
相変わらずすごい眠いけど、、、。
んで、
受付で会計して。
さっきゆってた、診断書を提出したんですよ。
僕「あのー、今さっき◯◯先生にコレ書いて下さいってゆってきたので◯◯先生に渡してもらえるとわかりやすいと思います。」
受付「あ、わかりました、診断書ですね、◯◯先生ですね。」
僕「あの、障害年金の書類ってなかなかみなさんもってこないんすかね??」
受付「いゃ、つい先日も◯◯先生宛にありましたよ」
───────────なにぃぃぃぃ。
僕「えっ、◯◯先生、書いたことないってゆってましたよ。」
受付「えっ、それは震えますね」
──────────えぇぇぇぇ!
震えるてぇぇ、受付の女性の語彙力にやりよるなぁと思いながら。
受付「あーただ、◯◯先生の判子の横に別の先生の判子があったりもしますからそういうのもあるのかもしれません、ただ、◯◯先生、何年やってんだっていぅ、、、。」
うん、僕と同じ感想ですね。
ということで、
パクリタキセル6─① 開始となりました。
応援よろしくお願いしますm(__)m
よかったら1日1クリックお願いします。
とても励みになっています★

にほんブログ村

闘病記ランキングへ

コメント