今日は腫瘍内科へ妹と一緒にいってきましたm(__)m
月曜日の診察時、肺炎になってしまった為に来週まで様子をみましょうということになっていました。
今週はちょっと治療はできないのではないかなぁと思ってはいました。
一通りの検査をしまして、血液検査、レントゲン撮影の結果、肺炎はすっかり治ってはいるようでしたが、肝臓の数値が悪くなっていました。
抗生剤を飲むことで一時的に肝臓の値があがってしまっているのかもしれません。
と言われまして抗生剤の服用は中止し、来週の検査をみて判断しましょうということになりました。
ですので、今回、抗がん剤パクリタキセルは延期となりました。
休薬期間が伸び、治療ができないことに対しての不安は残りますね。。。
ですがやはりポジティブに捉えて、長く治療を行っていくためにもここはゆっくり休んで免疫を高めて行こうと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
あ、今日アレですよね。
アジアカップ決勝ですよ、少し夜遅めの開始ですけどコレは観ますわぁ。
優勝してくれぇぇぇ。
応援よろしくお願いしますm(__)m
よかったら1日1クリックお願いします。
とても励みになっています★

にほんブログ村

闘病記ランキングへ

月曜日の診察時、肺炎になってしまった為に来週まで様子をみましょうということになっていました。
今週はちょっと治療はできないのではないかなぁと思ってはいました。
一通りの検査をしまして、血液検査、レントゲン撮影の結果、肺炎はすっかり治ってはいるようでしたが、肝臓の数値が悪くなっていました。
抗生剤を飲むことで一時的に肝臓の値があがってしまっているのかもしれません。
と言われまして抗生剤の服用は中止し、来週の検査をみて判断しましょうということになりました。
ですので、今回、抗がん剤パクリタキセルは延期となりました。
休薬期間が伸び、治療ができないことに対しての不安は残りますね。。。
ですがやはりポジティブに捉えて、長く治療を行っていくためにもここはゆっくり休んで免疫を高めて行こうと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
あ、今日アレですよね。
アジアカップ決勝ですよ、少し夜遅めの開始ですけどコレは観ますわぁ。
優勝してくれぇぇぇ。
応援よろしくお願いしますm(__)m
よかったら1日1クリックお願いします。
とても励みになっています★

にほんブログ村

闘病記ランキングへ

コメント