ちょっとバタバタしていて中々退院のコトを書けていませんでしたね。
書いたつもりでいたんですけどね、すんません、書いてなかったですm(__)m
ポートからの高カロリー輸液点滴の勉強をしてましてマスターしたら退院ということになっていました。
あれから順調に勉強していきまして、まだ細かいところは不安はありますが、まぁある程度大丈夫だろうということで本日退院することになりました。
自宅で点滴してます。
基本的には24時間の点滴してますね。
ちょっと手先に力が入らない様なぼうっとする様な貧血感があります。
血液検査でみてみるとそこまでヘモグロビンや鉄が足りないって感じではないんですけどね、低血糖とか低血圧が関係してんのかな。
とりあえず退院の報告でした( ̄ー ̄ゞ-☆
応援よろしくお願いしますm(__)m
よかったら1日1クリックお願いします。
とても励みになっています★

にほんブログ村

闘病記ランキングへ

書いたつもりでいたんですけどね、すんません、書いてなかったですm(__)m
ポートからの高カロリー輸液点滴の勉強をしてましてマスターしたら退院ということになっていました。
あれから順調に勉強していきまして、まだ細かいところは不安はありますが、まぁある程度大丈夫だろうということで本日退院することになりました。
自宅で点滴してます。
基本的には24時間の点滴してますね。
ちょっと手先に力が入らない様なぼうっとする様な貧血感があります。
血液検査でみてみるとそこまでヘモグロビンや鉄が足りないって感じではないんですけどね、低血糖とか低血圧が関係してんのかな。
とりあえず退院の報告でした( ̄ー ̄ゞ-☆
応援よろしくお願いしますm(__)m
よかったら1日1クリックお願いします。
とても励みになっています★

にほんブログ村

闘病記ランキングへ

コメント
コメント一覧 (1)
ご自宅だときっと精神的にもリラックスできますね😊
何よりご自宅で年越しできますね😃
良かったです🙂