今日で抗がん剤治療14日目。
夜に飲んで明日から1週間の休薬に入ります。
今回も前回も飲み始めて4~6日目あたりですかね、具合わるくなってきます。
あんまり食べれなくなってしまいますね。
正直、TS-1飲めないわコレ、、、と思って飛ばしてしまった日もある。。。
そっからはなんとか食べれて飲み続けられたって感じ。
今現在の体調でいえば飲み始めて4~6日目程の気持ちわるさはないけど若干のダルさがあります。
今回感じた副作用は
吐き気
悪心
貧血感
便秘
鼻の内側の粘膜が荒れる(地味に痛い)
シスプラチンの時に比べれば軽い方なのかなぁとは思います。
前回、4週だったんですけど
今回、2週にしてみて良かったと思っています。
休薬期間が短くはなってしまうけど、それを差し引いても2投1休かな。
明日からの休薬期間、また体力を戻して次に備えていきたいと思います。
外来予定は9月5日ですね。
応援よろしくお願いしますm(__)m
良かったら1日1クリックお願いします。
とても励みになっています★

にほんブログ村

闘病記ランキングへ

夜に飲んで明日から1週間の休薬に入ります。
今回も前回も飲み始めて4~6日目あたりですかね、具合わるくなってきます。
あんまり食べれなくなってしまいますね。
正直、TS-1飲めないわコレ、、、と思って飛ばしてしまった日もある。。。
そっからはなんとか食べれて飲み続けられたって感じ。
今現在の体調でいえば飲み始めて4~6日目程の気持ちわるさはないけど若干のダルさがあります。
今回感じた副作用は
吐き気
悪心
貧血感
便秘
鼻の内側の粘膜が荒れる(地味に痛い)
シスプラチンの時に比べれば軽い方なのかなぁとは思います。
前回、4週だったんですけど
今回、2週にしてみて良かったと思っています。
休薬期間が短くはなってしまうけど、それを差し引いても2投1休かな。
明日からの休薬期間、また体力を戻して次に備えていきたいと思います。
外来予定は9月5日ですね。
応援よろしくお願いしますm(__)m
良かったら1日1クリックお願いします。
とても励みになっています★

にほんブログ村

闘病記ランキングへ


人気ブログランキング
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
まだ若いって何歳まで若いんでしょうね?
何歳になってもやり残したことや悔い残りますよね。
でも今出来るとこを生きるしか無いですよね。
> まだ若いって何歳まで若いんでしょうね?
> 何歳になってもやり残したことや悔い残りますよね。
> でも今出来るとこを生きるしか無いですよね。
>
>
確かに、33歳で罹患されていますし、スキルス胃がんですからね。
僕も拝読させていただいています。
15歳から39歳までに罹患した世代をAYA世代といいますよね。
NPO法人の活動もあるみたいです。
ぼくもその世代でなにかやれないかなぁと思ったり、NPOの活動に参加できればなぁと思ったりしてます。